イベント・お知らせ
2018.02.23
お知らせ
「尼崎を元気にするアイデア」を稲村市長に学生が提言する施策発表会を開催しました。
3月29日(水)尼崎市役所において、産業技術短期大学の学生が、尼崎を元気にするアイデアを稲村市長に提言する施策発表会を開催しました。地域産業学で学生たちがディスカッションを行ったアイデアを基に、5つアイデアに絞り、プレゼンテーションを行いました。
学生発表の後、稲村市長から、「大変有意義な機会となりました。どのアイデアも夢があってすばらしく実現に向けて検討していきたいと思います。また、現在、尼崎市が取り組んでいる企画に含むことができることもたくさんありました。ぜひ、協力して実現に向けた一歩を踏み出しましょう。」とのうれしい言葉をいただきました。
【内容】
(1)経緯の説明:小島学長
(2)学生グループからの提言
①「さくら色の尼崎」
②「ロボットプログラミング教育の推進」
③「尼崎運河を利用したナイトクルージング」
④「ARを使用した尼崎市活性化計画」
⑤「女性が活躍するものづくりの街尼崎」
(3)稲村尼崎市長の講評
【出席者】尼崎市: 稲村市長、蔵元経済活性対策課長、三宮地域産業課長 ほか
産業技術短期大学: 小島学長 産業技術短期大学学生 ほか
![]() ①さくら色の尼崎 |
![]() ②ロボットプログラミング教育の推進 |
![]() ③尼崎運河を利用したナイトクルージング |
![]() ④ARを使用した尼崎市活性化計画 |
![]() ⑤女性が活躍するものづくりの街尼崎 |
![]() 稲村市長の講評の様子 |
![]() |
![]() |
「協力して実現に向けた一歩を踏み出しましょう。」 | |
今回の報告会は尼崎市Facebook「尼崎市 産業振興」にも紹介されています! |
|