注目イベント
-
2023.01.21
【1/21(土)】入試入試直前相談会を開催します!
本学では、本日1/21(土)に入試直前相談会を開催します! 今回は、今までのオープンキャンパスとは雰囲気を変え、一般選抜入試や特待生選抜入試、総合型選抜入...
-
2023.01.13
一般選抜・特待生選抜入試(Ⅰ期)の願書を【1/13(金)~1/27(金)まで】出願受付いたします!
産業技術短期大学では、1/13(金)~1/27(金)までの間、一般選抜・特待生選抜(Ⅰ期)入学試験の願書受付をいたします。 ★出願・本相談申込期間 1...
-
2022.12.02
伊丹市と本学との間で災害時応援協定を締結しました
11月29日(火)に伊丹市と本学は、災害時応援協定を締結いたしました。本協定は、災害時に、周辺住民の方へ本学の施設を避難所として開放し、市の災害対応への協力を行...
2年間で学ぶ実践の技術
電気電子工学科
電気エネルギーに関する技術と情報社会を支えるディジタル技術。これら2本柱のカリキュラムで、ハイレベルな電気エネルギー技術者およびディジタル技術者や、4年制大学への編入をめざします。
情報処理工学科
コンピュータを用いて情報を加工し使いこなす情報処理技術。私たちを取り巻くIT環境が「いつでも、どこでも」利用できるICT(情報通信技術)に変化する中、このICTを使いこなす力を育みます。
ものづくり創造工学科
機械工学の科目を基礎に実学重視の教育を実施。理論的な学修だけでなく、加工・組立などの実習も豊富です。また、設計・デザインに関する科目も用意。将来はものづくりに関わる技術者をめざします。
※2023年度入学試験より募集停止
お知らせ
- 大学情報
- セミナー・イベント
- 産官学・地域連携
-
- 2023.01.13
- 電気電子工学科の藤井教授が尼崎市消防長から感謝状を授与されました
-
- 2023.01.21
- 【1/21(土)】入試入試直前相談会を開催します!
-
- 2022.12.12
- トライやる・ウィークを実施しました!
-
- 2022.12.02
- 伊丹市と本学との間で災害時応援協定を締結しました