イベント・お知らせ
2020.05.01
お知らせ
<学生の皆様へ> 【重要】 遠隔授業の継続について (5月1日更新)
<学生の皆様へ> 【重要】 遠隔授業の継続について (5月1日更新)
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、当面、遠隔授業を継続します。
4月20日(月)より、遠隔授業を開始しました。当初、学内での授業開始日を5月7日(木)としていましたが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、学内での授業開始日を明示することができません。当面、遠隔授業を継続します。状況が好転した場合は対面授業に変更します。
遠隔授業継続に伴い、最低限スマートフォンとネットワーク環境が必要です。遠隔授業を円滑に受講するため、ICT環境の整備をお願いいたします。郵送物で遠隔授業の詳細を説明します。ICT環境整備は、郵送物到着後に内容を確認の上、準備していただいてもよいです。遠隔授業に対する問合せ窓口は、各学科長です。
新型コロナウイルスの影響により、先が読めない状況にあります。5月中は、学生の学内立ち入り禁止を継続します。状況が好転した場合、学内の施設利用、登校日、実験・実習実施、学内での授業実施等、状況を判断し、ご連絡いたします。6月以降の予定については、5月下旬にお知らせします。
授業3週目は、5月11日(月)~5月15日(金)とします。5月8日(金)に、第3回目の授業資料・課題と遠隔授業の説明資料を郵送します。
新型コロナウイルス感染拡大防止関連の本学の対応については、今後も必要に応じて、その詳細をホームページでお伝えしますので、ご確認をお願いします。