イベント・お知らせ
2021.02.18
学科
機械工学科において卒業研修プレ発表会を実施しました!!
2021年2月18日(木)、機械工学科において卒業研修プレ発表会を実施しました。このプレ発表会は、1週間後の2月26日(金)発表会本番に向けて、プレゼンテーションに慣れ、質疑・討論の経験値を増やす試みです。入学式や卒業式が開催される講堂が会場となり、本格的な発表会となりました。
卒業研修では、2年生が1年間にわたり担当教員の指導のもと、研究活動をおこないます。毎年2月末ごろに、最終審査となる発表会で成果報告します。レスキューロボットやスターリングエンジン模型車の開発、コンピュータシミュレーションやAI活用など、毎年、多彩で専門性の高い研究内容が20テーマほど実施されています。答えのない課題にグループで取り組み、課題解決能力やチームワーク、プレゼンテーション能力を養います。
〈卒業研修プレ発表会の発表テーマ〉 (発表順)
1. 天然褐色色素をもちいたアルミニウムアノード酸化皮膜のメタルフリー染色
2. アントシアニン色素を用いた健常毛の白髪染めにおける添加剤の効果
3. 織物の1軸延伸引張試験法とタンニン酸と鉄化合物による染色機能加工
4. WiFiによる球体ロボットの制御とCO2の濃度測定
5. Ansys Fluentを用いた二相流の流体解析シミュレーション
6. AI技術を用いた画像認識装置の性能向上に関する研究Ⅰ
7. AI技術を用いた画像認識装置の性能向上に関する研究Ⅱ
8. AI技術を用いた画像認識装置の性能向上に関する研究Ⅲ
9. 変速機を用いた巻き上げ装置の開発
10. ロス・ヨーク機構を用いたスターリングエンジンで走行する模型車「燃焼3号機Ⅱ」の設計と開発
11. お湯で作動するγ型スターリングエンジンを動力源とする模型車の設計と開発
12. 水モデルを用いたスラグフォーミング実験
13. 高能率熱交換器の製作
14. 3D CADを用いた立体作品の製作
15. アルキメディアン・スクリューの性能評価
2月26日(金)の発表会では上記に10件加えた25件の発表が予定されています。今回のプレ発表会を経て、高度な議論がかわされる発表会となることを楽しみにしたいと思います。