インタビュー

電気電子工学科 学生インタビュー(2022年度 中央電設株式会社 内定者)

 電気電子工学科 M.Y.さん(兵庫県立尼崎工業高等学校 出身)

 電気について学びたいと思い、工業高校の電気科に進みました。3年生の時、就職か進学か迷いましたが、就きたい仕事がまだ明確でなかったので、もう少し学びを深めようと進学先を探していたときに、高校の先生から実践的な学びができる、この産業技術短期大学を紹介されました。オープンキャンパスに参加してみて、先生との距離が非常に近いことに魅力を感じ入学しました。

 この短大は、学生10人程度に対して1人の先生が付く担任制なので、手厚いサポートを受けられますし、授業はハイレベルですが、わかりやすいです。企業からの派遣学生も多く、仕事の話を聞くこともでき、働くことへの理解も深まりました。

 今、卒業研修として「音」をテーマにスピーカーの製作に取り組んでいます。四大編入学も考えましたが、早く社会に出たいという気持ちが強くなり、先生たちのサポートを受けながら企業を絞り込み、第一志望である阪急阪神東宝グループの中央電設株式会社の内定を得ることができました。入社後は、いろいろな資格を取得し、早く一人前の技術者として活躍したいです。

TOP