イベント・お知らせ
2022.12.13
お知らせ 学科
機械工学科竹内グループがスターリングテクノラリーで3位入賞!!
11月12日に都立練馬工業高等学校で開催された、第26回スターリングテクノラリーRC部門※において、本学機械工学科竹内グループの学生さん達が製作した車両模型が、見事3位に入賞しました。
スターリングテクノラリーは、今年で26回目を迎える歴史あるレースで、スターリングエンジンを用いた車両模型を自分達で作成し、いかに少ない燃料で走行出来るかを競うレースです。
スターリングエンジンは通常のガソリンエンジンとは異なり、外燃機関とよばれ理論的には最も効率のよい熱機関の一つです。
その分構造が複雑になっているため、車両に組み込む際には出来るだけエンジンをコンパクトにしつつ、出力を確保すことが重要となります。
今回先輩たちから引き継いだ図面をもとに、新たに機体を作成することで3位という素晴らしい成果を挙げること出来ました。
ラリー入賞賞状 ラリー出場車両:燃焼4号機
※RCクラス:一般舗装路面を遠隔操縦して、距離12mに置かれた2つのポールの周りを2周するまでのタイムを競う部門