イベント・お知らせ

サムネイル画像

2022.03.17

学科

日本鉄鋼協会の講演大会学生ポスターセッションで機械工学科2年生が優秀賞を受賞しました!!

 2022年3月16日(水)、日本鉄鋼協会の第183回春季講演大会(オンライン開催)において学生ポスターセッションがおこなわれ、機械工学科2年生の鷹林 謙介さんが優秀賞を受賞しました。研究題目は「浴中に侵入する球体と流体の相互作用に関する数値解析」です。今回は、全国の高専生、大学生、大学院生から計70件の発表が行われ、1件の最優秀賞、7件の優秀賞、15件の努力賞が表彰されました。本学学生の受賞は今回が初めてとなります。

 なお、鷹林さんは、日本鉄鋼協会と日本金属学会の関西支部主催で開催された学生対象の研究発表会でも受賞されたり、機械設計技術者試験3級や3次元CAD利用技術者試験2級などの資格取得したり、勉学に研究と熱心に取り組みました。それらの成果から3月15日(火)の卒業式にて学長表彰を受賞しています。

鷹林さんのこれまでの記事
機械工学科2年生が材料に関する研究発表会にて優秀発表賞受賞!!(2022.02.03)
機械工学科2年生が「機械設計技術者試験3級」に合格!(2022.02.08)
機械工学科2年生が学長表彰を受賞しました!!(2022.03.17)

TOP