オンライン
オープンキャンパス
Online Open Campus
オンラインオープンキャンパス
開催内容
大学紹介動画
広報学生プロジェクト
学生による大学広報活動
学生を主体とした大学の広報活動、「広報学生プロジェクト」を実施しています。2022年から引き続き高校生や受験生、その家族の方々、そして地域の皆様に産業技術短期大学の魅力を伝える「動画制作」を行いました。動画制作にあたっては、株式会社エアグラウンド代表の畠中裕介さんに、レクチャーをいただきました。自身が関わった制作での体験談を交え、動画制作のプロセスを中心に、画面に変化を付けるためのカメラワークのテクニックなどを伝授していただきました。
動画制作の実践
2023年6月からスタートした動画制作。今回はプロのカメラマンが実際に使用する本格的な機材を駆使し、前年よりもじっくり時間をかけて制作を進めました。指導を受けつつ、台本の作成から撮影依頼、小道具の用意まで、すべて本学学生が行いました。映像編集にはAdobeの編集ソフト「Premiere」を使用し、「機械工学科紹介」・「電気電子工学科紹介」・「ロボットプロジェクト紹介」と、3本の動画が無事完成。昨年先輩たちが制作したものを上回る、プロ顔負けの動画が完成しました!
-
【動画つくってみた!】産業技術短期大学生が本気制作!【機械工学科編】
-
【動画つくってみた!】産業技術短期大学生が本気制作!【電気電子工学科編】
-
【動画つくってみた!】産業技術短期大学生が本気制作!【ロボットプロジェクト編】
<2022年度制作実績>
学科紹介
本学は4つの工学系学科から構成されています。それぞれの学科の特徴を紹介します。
卒業後の進路(就職・編入学)
本学卒業後の主な進路として、就職と4年制大学への編入学があります。
双方について、本学のサポート体制や進路実績について紹介します。
教育の特色
本学の教育理念や特色などを紹介します。
入学試験について
本学には様々な入学試験区分があります。それぞれについて紹介します。
入試に関するQ & A
キャンパスツアー
各学科の実験設備などを紹介します。
\ ドローンによる空からのキャンパスツアー /