資料請求 アクセス Facebook LINE X Instagram

お知らせ

6/23(日)に【6月のオープンキャンパス】を開催します!<尼崎市特待生説明会同時開催!>

2024.05.18

0427_OCMEIN_500×300.jpg

進学といったら、やっぱ四年制大学か専門学校やな・・・
大学ってどこも就職がいいって言ってるけど、ホンマのとこどうなん?
国公立大学に行きたいから、共通テストに向けて頑張らんとな

そんなお悩みありませんか?


産業技術短期大学では、6/23(日)13:00~16:00(受付開始12:00)より『6月のオープンキャンパス』を開催します!

上記のようなお悩みから、大学生の一日ってどんな感じ?って質問まで、まるっとお答えいたします!!


事前申込はこちら!

当日のタイムスケジュールおよび体験テーマはこちら!

OC_DSC_8553.JPGOC_IMG_6252.JPG

産業技術短期大学は、産業界が創った大学!
四年制大学から就職するには難しいような有名企業や、国公立大学へ進学しているんです!

2024_getjob.png

<2024年3月卒業生内定企業一覧>※2023年度最終結果
JFEスチール㈱ / スズキ㈱ / ダイハツ工業㈱ / ダイキン工業㈱ / 三菱電機㈱ / キッコーマン食品㈱ / 日新信用金庫 他多数


2024_admin.png

<2024年3月卒業生編入学先一覧>※2023年度最終結果
静岡大学 / 新潟大学 / 和歌山大学 / 富山大学 / 徳島大学 / 関西大学 / 龍谷大学 / 近畿大学 / 大阪工業大学 他多数


2023年度卒業生最終結果はこちら!


伸びしろしかない2年間!
ちょっとだけ体験してみませんか??

OC_IMG_5613.JPGCITの学び_MG_4394.jpg

当日皆様にお会いできることを楽しみにしています!!

※ご来場者様用駐車場をご用意しておりますが、スペースに限りがございます。ご了承下さいますようお願いします。


事前申込はこちら!


<開催場所> 産業技術短期大学

<開催時間> 13:00 ~ 16:00 (受付開始 12:00)

<タイムスケジュール>こちらのページをご覧ください。


☆★尼崎市特待生制度説明会を同時開催★☆

産業技術短期大学では、尼崎市と協定を結び、本学への特待生制度を設けております
尼崎市の推薦を受け、特待生として産業技術短期大学に入学した場合、授業料および学園維持金が、原則として2年間、2分の1免除になります

2025年4月入学希望者の募集を行います。募集要項等は下記ページよりご確認ください。
また、6月23日に説明会を実施いたします。

<開催場所> 産業技術短期大学
<開催日時> 6/23(日)15:45~16:30 (本学オープンキャンパス終了後)

<お申込み> 事前申込不要
<募集要項> 尼崎市のホームページへ移動します。

ページトップへ戻る