イベント・お知らせ
2024.10.01
学科
〈企業から派遣された社会人学生をご紹介〉資格取得、学会発表、自治会で躍動!
社会人学生インタビュー 機械工学科2024年3月卒業生
杉 真弥 さん
工業高校の機械科を卒業後、入社した会社では製鋼工場の現場に配属されました。一通り仕事をこなせるようになった時、上司から「大学に行く気はあるか?」とのお誘いを受け、新たな知見を得たいと思い、入学しました。学科の授業では、多くの先生が質問・アンケートを毎回とってくれて、疑問点の解消につながりました。資格取得では自分の目標通り、QC2級、2級機械保全技能士、消防設備士に合格することができました(QC2級の記事)。また、担任教員の勧めもあり、日本鉄鋼協会講演大会・学生ポスターセッションで2回発表しました(研究発表の記事)。事前の実験やデータ整理、ポスター作製は大変でしたが、企業や大学の研究者・技術者に内容を理解してもらえ、達成感も得られました。
社内外の企業派遣生との交流でコミュニケーション力が上がり、会社の新入社員に近い年代の一般学生への接し方、指導方法にも新たな「気づき」を得ることができました。自治会活動にも積極的に参加し、すばらしい仲間と球技大会などのプロジェクトを達成でき、充実した2年間を過ごすことができました。
(2024年3月インタビュー時の情報)
機械工学科で目指せる資格
エネルギー管理士、機械設計技術者、CAD利用技術者、トレース技能検定、技術士補など
(機械工学科のHPはこちら)
社会人学生インタビュー(2024年3月卒業生)
#7 〈企業から派遣された社会人学生をご紹介〉短大のサポートで、安心して授業に向き合えました!(2024.09.24)
#6 〈企業から派遣された社会人学生をご紹介〉エネルギー管理士試験合格!人間的にも成長!(2024.09.10)
#5 〈企業から派遣された社会人学生をご紹介〉機械設計技術者合格、学会発表も!(2024.08.20)
#4 〈企業から派遣された社会人学生をご紹介〉資格試験合格、自治会活動で成長を実感!(2024.07.02)
#3 〈企業から派遣された社会人学生をご紹介〉短期大学の2年間で成長を実感!!(2024.06.04)
#2 〈企業から派遣された社会人学生をご紹介〉機械設計技術者3級、2次元CAD利用技術者試験2級、3Dプリンター活用技術者検定、QC3級、G検定、ITパスポート、Python3エンジニア認定基礎試験の7つの資格に合格!!(2024.05.07)
#1 〈企業から派遣された社会人学生をご紹介〉日本機械学会畠山賞受賞、都知事杯ハッカソン優勝、学会発表も!(2024.04.16)
資格に関する過去の記事
(2024.03.28)〈在学中に7つの資格試験合格!!〉Python 3 エンジニア認定基礎試験と2次元CAD利用技術者試験2級に機械工学科2年生が合格!
(2024.02.22)一般劇物毒物取扱者試験に機械工学科2年生が合格!!
(2024.02.15)Python3エンジニア認定基礎試験に機械工学科2年生が合格!!
(2024.02.08)難関国家試験である公害防止管理者試験に機械工学科1年生が合格!!
(2024.02.01)情報処理分野の国家資格であるITパスポート試験に機械工学科2年生が合格!!
(2024.01.18)「機械設計技術者3級試験」に機械工学科の学生3名が見事に合格しました!
(2023.12.12)3Dプリンター活用技術検定試験 に 機械工学科の学生が合格!!
(2023.11.01)AIに関する検定試験G検定に機械工学科の学生2名が合格!!
(2023.10.24)品質管理検定(QC検定)に機械工学科の学生が5名合格!!
(2023.10.18)CG-ARTS検定のガイダンスを実施しました!!
(2023.09.26)機械工学科2年生と履修証明プログラム修了者が「エネルギー管理士」の国家試験に合格しました!