資料請求 アクセス Facebook LINE X Instagram

お知らせ

樹脂加工が得意な尼崎ものづくり企業 中野製作所の工場見学!!

2024.07.17

 樹脂加工が得意で"originality and ingenuity"(創意工夫)を心がけてものづくりに取り組まれている中野製作所さん。今回、機械工学科の機械デザイン実習の授業の一環で工場見学をさせていただきました。中野製作所さんは本学がある尼崎市のものづくり企業で加工技術をベースに樹脂でなんでもつくってしまう会社さんです。

 まずは機械加工でも活躍する旋盤やCNC旋盤。丸い棒を削り出すのが基本です。材料では、樹脂加工に特化されているだけあって、豊富な種類の樹脂が取り揃えられていました。とても高価で中野製作所さんでしか見られない材料もあるとのこと。歯車の加工ができるホブ盤も見せてもらえました。

 複雑な形状にも加工できる5軸のマシニングセンタ。とても有名な○○会社さんの製品の部品の加工もしているとか。

PD2024_FT_05_DSC04120_trim.jpgPD2024_FT_06_DSC04125_trim.jpgPD2024_FT_07_DSC01987.JPGPD2024_FT_08_DSC04151_trim.jpg

 さらに、3Dプリンターやレーザー加工機を紹介してもらいました。PCから3Dプリンターで複雑な形を出力したり、レーザー加工機で板材を切ったりできます。紫外線をつかったUVプリンターもあり、おもしろいプラスチック製品をつくることができます。実際に、「トイクラフト」という名前でさまざまなグッズも販売しています。

PD2024_FT_09_DSC01888.JPGPD2024_FT_10_DSC02015.JPGPD2024_FT_11_DSC02010.JPGPD2024_FT_12_DSC02011.JPG

 戸井社長にお時間をいただきお話ししました。中野製作所さんの業務の展開のお話などものづくりの実際について教えてもらいました。受講生からは「学生の間にどのようなことを学べば良いと思うか」といった質問があり、社長からは「手を動かして、とにかくやってみることが重要」と答えてもらいました。つくったものを見ると参加した学生さんの関心はつきず、たくさんのお話をしていただき、気づけば30分以上予定時間を過ぎていました。

PD2024_FT_13_DSC04066_trim.jpgPD2024_FT_14_DSC04072_trim.jpg

 参加した受講生からは「実際に製品をつくる工程はあまり見ることができないので、貴重な経験になりました」「社会に出るのは何年後かになると思うが、その時にやる気・好奇心・探究心をもって働きたい」など今後のものづくりが楽しみとなるようなコメントが多く見られました。

PD2024_FT_15_DSC02026.JPG

 今回見学にご協力いただいた中野製作所の皆様は、とても親切で本当に楽しそうにものづくりをされている方々でした。「トイクラフトの日」といったイベントを年3回おこなっていますので、ご関心のある方は訪れてみてはいかがでしょうか(次回は7/20(土)予定とのこと。詳細はホームページまで)。中野製作所の皆様、この度はありがとうございました。

中野製作所さんのホームページ
https://nakano-s.co.jp/


注目授業!!
製品企画を通じて想いのこもったものづくりを考える「機械デザイン実習」!!
(2024.06.14)#04 新入生が企画・デザインした製品のポスタープレゼンイベントを実施しました!!
(2024.03.13)#03 機械デザインが学生を強くする!! 機械工学科の新設科目「機械デザイン実習」を紹介します!!
(2023.12.01)#02 「機械の秘密を見てみない?」機械工学科の新設科目「機械デザイン実習」を紹介します!!
(2023.10.11)#01 企画・デザインを考える機械工学科の新設科目「機械デザイン実習」を紹介します!!
機械工学でAIやデータサイエンスを活用する方法をまなぶ「データサイエンス基礎・演習」!!

(2024.02.21)#02 授業紹介 データサイエンス演習
(2024.01.25)#01 AI(人工知能)を中心に学ぶ機械工学科の新設科目「データサイエンス基礎」を紹介します!!

機械工学実験のご紹介
(2024.07.12)#08 【機械工学科・機械工学実験】機械加工 -低溶融金属によるアクセサリー製作-
(2024.06.07)#07 【機械工学科・機械工学実験】流れの可視化実験 -見えない流れを見てみよう-
(2024.05.20)#06 【機械工学科・機械工学実験】金属材料の硬さ試験 -低・中・高炭素鋼に対するビッカース硬さとロックウェル硬さの測定-
(2024.03.15)#05 【機械工学科・機械工学実験】身の回りの生活や工場の自動化をささえているシーケンス制御
(2024.02.28)#04 【機械工学科・機械工学実験】金属材料の引張試験 

(2024.02.16)#03 【機械工学科・機械工学実験】熱伝導の基礎実験-熱伝導率の測定-
(2024.01.19)#02 【機械工学科・機械工学実験】機械加工実習 -手工具による本立て製作-
(2022.04.27)#01 機械工学実験のご紹介 ―鉄鋼が熱処理で硬くなったり軟らかくなったり―

卒業研修の活動紹介
(2024.07.05)#09 機械工学科・竹内グループ 卒業研修の活動紹介 ―スターリングエンジンカーの開発―
(2024.06.21)#08 機械工学科・谷グループ 卒業研修の活動紹介 -電動カートから機械工学をまなぶ-
(2024.05.06)#07 機械工学科・樋口グループのAI班が取り組んだ『深層学習による音響データの利用技術』の卒業研修テーマを紹介します!!
(2024.02.14)#06 機械工学科・浅尾グループ 卒業研修の活動紹介 -オリジナルレイノルズの実験装置の作製-
(2023.12.01)#05 機械工学科・森グループ 卒業研修の活動紹介 -花の種類を識別するAIスマートカメラ-
(2023.11.10)#04 機械工学科・堀グループ 卒業研修の活動紹介 -プラスチック材料を長く使うための新しいひずみ測定法の開発-
(2023.10.13)#03 機械工学科・牧田グループで取り組んだ災害対応ロボットの卒業研修テーマを紹介します!!
(2022.08.26)#02 【機械工学科】卒業研修のご紹介 ―「スターリングエンジン」を動力源とした模型車の開発―
(2022.05.02)#01 【機械工学科】卒業研修のご紹介 ―アルミニウム材料の染色実験―

機械工学科の施設紹介
(2024.07.08)#01 設備紹介 3Dプリンターでデジタルものづくり -CAD演習室のご紹介-

ページトップへ戻る